娘「今日、不安じゃなかったのは、、、」

こんばんは。
Flora Academy®︎認定講師/カウンセラー
志水芙美です♪


今日は娘の話です。
娘はチアダンスを習っていて、今年から強化チームにも参加させてもらっています。


強化チームはレベルもあがり、
いつもはセンターに選ばれるフォーメンションも強化チームとなると
端っこ。


褒めてもらえない、認めてもらいないと
帰りの車で泣きじゃくることもしばしば。
お母さんだったら、どうする?と
聞かれるから
アドバンスすると
「そんなのできない!」
「それは違う!」と
当たられることもしばしば。


そんな娘と先日、
横浜のチームとの合同練習に参加してきました。
横浜のチームはもっとレベルが高い!!!


良い刺激になったようで、
娘なりに頑張っていました。


そんな帰り道、スキップしながら
「今日の練習が不安じゃなかったのは、
自分の実力を自分で認められるように
なったからなんだ~♡」と話していました。


ん?それはどういうこと?と
聞いてみると、


「ちゃんと、私は選ばれたチアダンサーなんだって思えるようになったから!!」


それを聞いて思ったことは、
たぶんレベル的にはあまり変わってない🤣


だけど、
褒められない!認められない!と
なげいて泣いてた日の後に、
私のアドバイスも聞きつつ、
自分で考え
直接コーチにアドバンスを聞くことは
緊張して出来なかったけれど、
地元のチームのコーチに
アドバンスを聞いて
自分の出来る限りで努力をしたからだと思う。


それは、どんな時も笑顔で踊るということ!✨マスクをしながらも笑顔が伝わる方法を試行錯誤していました。


そのおかげで、強化チームでも
1度だけ名指しで褒めてもらえたそう♡


そんな積み重ねがあったからこそ、
その言葉に繋がったんだろうなぁと
思いました。


自信は誰かにつけてもらうものではなく、
自分でつけていくものなんだなぁと
改めて学ばせてもらった出来事でした♡


これからも応援してるよ~!✨✨

canari

🌷Flora Academy®︎認定講師 🌷カウンセラー 志水 芙美 「エネルギー哲学入門講座」開催中 「志水芙美の小さなお話会」開催中 1984年生まれ。埼玉県在住。 二児の母。 保育士歴15年。 現在は、家業を手伝いながら、起業。

0コメント

  • 1000 / 1000