エネルギー哲学®︎と私。
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
エネルギー哲学®︎と私
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
こんばんは♡
Flora Academy®︎認定講師
子育てママ専門カウンセラー
元保育士の
志水ふみです^ ^
今日はエネルギー哲学®︎との出会い
をお伝えしたいと思います。
1年半前の私はとにかく子育てがうまく出来ないことが辛く、毎日どうやったらうまくいくのだろうか?どうやったら、子どもと楽しく過ごせるのだろうか?と考えていました。
あれやこれやと考えてやってみるものの、
結局、最後にはイライラが爆発し、今日もまた怒ってしまった。と自己嫌悪の日々でした。
そんな中、心理学を学ぶうち、
小さい頃の思い込みが今の私を苦しめていることを知り、その思い込みを手放していく中で少しずつ生きやすくなってきたのですが、
そのしくみを知ったからこそ、
思い込みを作った両親に対して、もっとこうしてくれれば良かったのにという気持ちが起こったり、そんなことを思う自分を責めたり、その時の悲しい気持ちを再び強く感じ両親に対してどう接したらわかんなくなったりもしました。
そして、子どもにこんな思い込みは作りたくないと強く思うようになり、そこでもまた正解の子育てを目指すようになってしまったのです。
そして、常に物事に対して、思い込みという原因を探すようになってしまったのです。
原因を探しては、解決すれば
心のそこから幸せって思えるって聞くのに
それを感じられない私はまだ足りないのか?といつもいつも心と向き合いながらも
漠然と不安を感じていました。
そんな時にエネルギー哲学®︎(エネルギー哲学®︎の前身の見えない世界を視る講座)と出会いました。
エネルギー哲学®︎を通して、私は見える界と見えない世界のしくみを学びました。
決して、視覚として見えない世界が視えるようになった訳ではありません。
しかし、
「視えなくとも、知っていれば視えているのと同じこと」。それを体感しました。
それを知ったことで、
私の人生は大丈夫だったんだ!と思え
安心して生きられるようになりました。
思い込みも探すのではなく、気づいたらどうするか、選べるようになりました。
もちろん、生きて生活しているので、問題がないわけじゃないし、不安になることももちろんあります。
しかし、そうなっても、大丈夫と思えるようになったのです。
須王の言葉で、わかろとしなくて良い。わかる分だけ受け取れば良い。という言葉があります。
今まで必死にわかろう!わかろう!わからなきゃ今が変わらない、今を変えなきゃ幸せになれない。と頑張っていた私には、
肩の荷が降りたように、
わからなくてもいいんだ、、、。
わかる分だけで良いんだ、、、。
と大きな安心感をくれました。
知ったから完璧に生きられるわけではもちろんありませんが、知って生きるのと知らないで生きるのは違うというのはわかります。
だから、皆様にもエネルギー哲学®︎を知って生きてほしいと思うのです。
そして、その前提をお伝えするのが、エネルギー哲学入門講座です^ ^
前提をぜひ知ってほしい。
エネルギー哲学®︎講座を受け、認定試験に向けて勉強をする中で、より強く思いました。
みんなが知れば、それが世界の優しさに繋がる。私はそう思って活動しています。
今から皆さんにお伝え出来るのがとってもとっても楽しみです!!
エネルギー哲学®︎が気になっている方、初めて知った方、なんとなく気になる方、
どなたでもお待ちしております^ ^
お申し込みはこちらになります。
0コメント