嫌だけど、行ってみる。嫌だから、行かない。



*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*

嫌たけど、行ってみる。

嫌だから、行かない。

*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*


おはようございます♡

女子専門カウンセラー、元保育士の

志水ふみです^ ^


先日、子どもの付き合いで

お誘いしてもらった遊びに

内心行きたくなかった私。

でも、子どもたちも楽しみにしているし

嫌だけど、行く!と

決めて行きました。

嫌だけどってちゃんと自分の心を

認めてね。そして、行くからには

楽しもう!と切り替えて。

そしうしたら、結果

とっても楽しかった!!!

嫌だけど·····ってのを無視して、

子どものために·····なんて思ってたら、

ずっと、嫌なのに·····嫌なのに·····って

なりがちだと、思うんです。

嫌だけど、あえて行くことで

想定外の楽しさが受け取れることも

あるなって思いました。 

同じ日に嫌だから、行かない。と

ハッキリお断りした出来事もあって、

言い方はこんな

ハッキリじゃないですよ?!笑。

それも、それで、行かないことで

休まったなぁと思えました。

嫌だから、行かないってすぐに

決断するのもアリ。

嫌だけど、あえて行くのもアリ。

どちらも結局、大丈夫だな~と

思いました。

大切なのは、

自分の本当の気持ちを無視しないこと。

気持ちを観察したうえで

どうするか?ですね。


*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*





#自分を観察
#どんな気持ちですか
#嫌って思っていいんですよ
#結局大丈夫
#心のしくみ
#エネルギー
#エネルギー哲学
#須王フローラ
#愛が溢れる世界
#子育てママ #育児日記 #ワーママ #育児奮闘中 #イライラ #女の子のママ #男の子のママ #ワンオペ育児 #共働き夫婦 #子育ての悩み
#イライラ期 #育児ノイローゼ #子育てあるある #子育て日記 #グズり

canari

🌷Flora Academy®︎認定講師 🌷カウンセラー 志水 芙美 「エネルギー哲学入門講座」開催中 「志水芙美の小さなお話会」開催中 1984年生まれ。埼玉県在住。 二児の母。 保育士歴15年。 現在は、家業を手伝いながら、起業。

0コメント

  • 1000 / 1000