自分を大切にするために はじめにやったこと
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
自分を大切にするために
はじめにやったこと
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
こんばんは。
女性専門心理カウンセラー、元保育士の
志水ふみです。
幸せに生きたいなら
まずは自分が幸せになりましょう。
大切にしましょう。
とよく聞きますよね。
私がまずはじめにやったことは、
1人の時間を持つことでした。
その時に私が1番欲しかったものです。
とにかく1人になりたかった笑。
疲れ果てていた私は
夕食が終わった後、
旦那さんに
1人になりたいから出かけていい?
と勇気を出してお願いしました。
意外にも旦那さんは
すんなりOKしてくれ、
(私のいっぱいいっぱいな様子が
伝わっていたのかも。。)
よし、出かけよ~と
思ったら、
子どもたちが大号泣。。。
「行かないで~」と
私の心の中は
迷いに迷いました·····
でも、もうそれを見ても
1人になりたかったので、
泣いてる子どもたちを
置いて、
近くのショッピングモールに
行きました。
そこについてからは
ずっと
これで良かったのか??
子どもたちを泣かせてまでやる
ことだったのか??
子どもたちを苦しめたのではないか??
自分勝手なことをしたのでは??
やっぱりこない方が良かったかな?
今からでも戻る???
と自分を責めて、罪悪感を
感じていました。
そして、自分の気持ちによく耳を傾けました。
いやいや、一人になりたかったんだよね!
泣いてる見ても1人になりたいって
思うくらい切羽詰まってたんだよね。
自分の気持ちを大事にしたじゃん。
うんうん。
泣きながらも1人の時間をくれた
家族に感謝しよう!と考えました。
むしろ、泣きながらも見送ったのに、
1人の時間を満喫してないって
子どもにとっては
泣き損だなと気づいたのです!
よし!
この時間を大切に
過ごして、
帰ったら、笑顔でありがとう!!!
と伝えようと決めました^ ^
そう思って帰ったら、
旦那さんと3人でキャッキャと
楽しそうに過ごしていました^ ^
ビックリ!
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
只今、個人オンラインセッションの
募集をしています^ ^
お申し込みフォームより
お申し込みください♡
0コメント