下の子がとにかく可愛い罪悪感。



*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
  

下の子がとにかく

可愛い罪悪感。


*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*


こんばんは。

女性専門心理カウンセラー、元保育士の

志水ふみです。


私には、小3の娘。小1の息子がいます。

心のことを学ぶまでは、

娘は外では、わりとしっかりしているのに、

私はいつも怒ってばかり。

息子は少しだけ発達がゆっくり

だけど、とにかく可愛らしく、

何をしてもあまりイライラしない。

その現状が娘にとても

申し訳なく罪悪感でいっぱい。

だけど、

どうしても平等に可愛がれない。

この気持ちが私を毎日苦しめていました。

この時に私がやったことは、

まずは、下の子を可愛いと思う

素直な気持ちを認めました。

怖いし、ダメな母親な気がして

認めたくなかったけれど、

本当はそう思っているのに、

思ってはいけない。と

自分を自分で1番責めてるから

ずっと苦しかったのです。

そんなに、責めなくても大丈夫。

誰も責めないから、

1番責めてるのは自分自身だから。

怖いけど、

心の中でだけそっと認めてみました。

自分の本当の気持ちに

こっそり共感しました。

そうしたら、

あぁ、そう思っていいのかと

少し安心したのです。

下の子を可愛いがる自分を

許していいのか、、、と

思えたのです。


*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*


只今、個人オンラインセッションの

募集をしています^ ^

お申し込みフォームより

お申し込みください♡



canari

🌷Flora Academy®︎認定講師 🌷カウンセラー 志水 芙美 「エネルギー哲学入門講座」開催中 「志水芙美の小さなお話会」開催中 1984年生まれ。埼玉県在住。 二児の母。 保育士歴15年。 現在は、家業を手伝いながら、起業。

0コメント

  • 1000 / 1000