子どもをかわいそう認定しちゃうことになっちゃうよ。



*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*

子どもをかわいそう

認定しちゃうことに

なっちゃうよ

*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*


こんにちは。

女性専門心理カウンセラー、元保育士の

志水ふみです。

私が心のことを学びだした時の

お話です^ ^

子どもをかわいそう

認定しちゃうことになっちゃうよ

私がハッとさせられた言葉の1つです。

私はずっと、

私のようになってほしくない

一心で子どもと関わっていたのですが、

私のようになりそうで

可哀想。。

だから、どうにかしなくては!!

そんな風にさせたくない!!

とも、思っていたのです。

その時にこの言葉を言われて、

ずっと、子どものことを勝手に

かわいそうだと思って関わっていた

ことに気づかされたのです!

かわいそうというフィルターを通して

見ていたことに。

そう、まさに、

かわいそう認定をしていました。

自分のことを大好きな人

ずっとかわいそうと思われて関われてたら、

どうでしょう。。

私はかわいそうな子なんだって

思いますよね。

それに気づいた時、ハッとしました。

良かれと思ってやっていたけれど、

娘をかわいそうな子にしてたのは

自分なんだなと初めて気づきました。

そして、娘は本当にかわいそうなのか??

と。

1歩離れて見たら、

全然かわいそうではないことに

気づけました。

その話はまた書きます。


*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*



只今、個人オンラインセッションを

モニター価格で募集をしています^ ^

お申し込みフォームより

お申し込みください♡


canari

🌷Flora Academy®︎認定講師 🌷カウンセラー 志水 芙美 「エネルギー哲学入門講座」開催中 「志水芙美の小さなお話会」開催中 1984年生まれ。埼玉県在住。 二児の母。 保育士歴15年。 現在は、家業を手伝いながら、起業。

0コメント

  • 1000 / 1000